初めて法事・法要を行うことになった場合に、悩んでしまうことのひとつにお布施やお車代、お膳料の金額をどうするか、といったことが挙げられます。
そこで今回は、法事・法要でお布施を準備したことがある方115名を対象に実施した、法事・法要のお布施やお車代、お膳料の金額についてのアンケート結果をご紹介します。

お布施、お車代、お膳料とは?

お布施、お車代、お膳料は、すべて法事・法要の前後に、来てくださったご住職へお渡しするお金のことです。
ただし、それぞれお渡しする意味合いが異なります。

お布施とは

お布施とは、法事や法要などで、ご住職がお経を読んでくださることへの感謝の気持ちを表すためにお渡しするお金のことです。

お車代とは

お車代とは、法事や法要にご住職が足を運んでくださったことに対するお礼として、お渡しするお金を指します。

お膳料とは

お膳料とは、ご住職が法事・法要後のお食事会への参加を辞退された際に、お食事をふるまう代わりにお渡しするお金です。

お布施を準備するときに参考にする意見

お布施の金額を決める際、どのような意見を参考にして決めている方が多いのでしょうか。

『法事・法要のお布施の金額を決める際にどのような意見を参考にしましたか?』と聞いてみました。

画像: お布施を準備するときに参考にする意見

最も多かった回答は、「家族や親戚の意見」を参考にしたというものでした。
次に「お寺やご住職の意見」と、「葬儀会社のホームページ」が続いています。

お布施以外に、お膳料・お車代の両方を準備したことがある方が多数

次に、お車代・お膳料について、『法事・法要の際に、「お布施」と一緒に準備したことがあるお金を教えてください』と質問してみました。

画像: お布施以外に、お膳料・お車代の両方を準備したことがある方が多数

お布施と一緒に「お車代とお膳料」を両方用意した方が42.6%の最多回答となりました。
「お車代とお膳料」いずれかを用意した方と合わせると7割以上の方がお布施以外にもお金を用意しています。

四十九日法要で準備したお布施、お車代、お膳料の金額

次に、お布施・お車代・お膳料の金額についても伺いました。
『四十九日法要の際、「お布施」「お車代」「お膳料」はそれぞれいくらほど準備しましたか?』という質問に対する回答結果は、以下の通りです。

お布施の金額は「3万円以上4万円未満」と答えた方が多数

画像: お布施の金額は「3万円以上4万円未満」と答えた方が多数

お布施の金額を回答してくださった方の中では、「3万円以上4万円未満」という回答が最も多く、16.5%でした。
なお、少数ではありますが、10万円以上準備したという方や、そもそも準備しなかったという回答もありました。

お車代の金額は「5千円以上1万円未満」と答えた方が多数

画像: お車代の金額は「5千円以上1万円未満」と答えた方が多数

お車代の金額を回答してくださった方の中では、「5千円以上1万円未満」と回答した方が最多数で、17.4%でした。
次点は「3千円以上5千円未満」となっているため、おおむね5千円前後の金額を用意した方が多い、といえそうです。

お膳料の金額も「5千円以上1万円未満」と答えた方が多数

画像: お膳料の金額も「5千円以上1万円未満」と答えた方が多数

お膳料の金額を答えてくださった方の中では、お車代と同じく「5千円以上1万円未満」という回答が最も多く、20.9%でした。
1位、2位まではお車代と順位が同じですが、3位はお車代が「3千円未満」、お膳料では「1万円以上2万円未満」となっています。
お膳料のほうを多めに用意する方が、比較的多いのかもしれませんね。

お布施の金額についてのご意見

最後に、『法事・法要の「お布施」の金額について、あなたのご意見を教えてください』と質問してみました。
いただいたコメントをいくつかご紹介します。

・お気持ちでと言われるが、はっきり金額を決めてもらった方が良い。(埼玉県/50代/女性)
・現実的にどのぐらいが妥当なのか、目安になる価格提示があるといい。(岡山県/40代/男性)
・地域によって異なるので、親や近所の年配者に尋ねるのが最も良い。(北海道/40代/女性)

上記のように、「気持ちで」という表現では困惑するという意見が多数あり、最低金額や目安などをはっきりしてくれたほうが、逆に親切に感じるという声が寄せられました。

お布施は、法事・法要でお経を読んでくださったご住職への感謝の気持ちを表すものです。それだけに、相場よりも低い金額を渡してしまい「感謝が足りない」と思われてしまうような事態は、避けたいですよね。
「相場はこれぐらいです」とわかりやすく言ってくれたほうが逆に助かる、と実は多くの方が思っているようです。

おわりに

今回は、法事や法要でお渡しするお布施・お車代・お膳料などの費用に関するアンケート結果についてご紹介しました。

これらの費用は地域などでも目安が異なりますから、あくまで参考材料として考え、最終的にはお住まいの地域の慣習などに応じて判断する方法が最適かもしれません。
身内で法要を経験された方に聞くなどし、妥当な金額を割り出してみると良いでしょう。

調査概要

調査区域:47都道府県
調査方法:インターネットリサーチ
実施期間:2018年11月07日~11月14日
有効サンプル数:115(法事・法要でお布施を準備したことがある30代以上の男女)

This article is a sponsored article by
''.