家族や親族などの身近な方に不幸があった場合、葬儀のために急いで葬儀社を探す必要が生じます。
しかし、不幸があると葬儀以外にもさまざまなことを考えなくてはならないため、葬儀社選びにじっくり時間をかけることができない場合もあると思います。

そこで今回は、実際に葬儀社選びをしたことのある方に対して、葬儀社の選び方に関するアンケートを実施しました。
ぜひ、葬儀社を選ぶ際の参考にしてみてください。

葬儀社の情報は家族・親族から集める方が多数

まずは、葬儀社に関する情報をどのように集める方が多かったのかをアンケート結果から見ていきましょう。

画像: 葬儀社の情報は家族・親族から集める方が多数

最も多かった回答は「家族・親族からの情報」でした。

「地域の評判」という意見も全体の3分の1近くの方から選ばれており、身近な人の意見を参考にして葬儀社を選ぶ方が多いと分かります。

2番目に多かった「インターネット」では各葬儀社の公式Webサイトなどの他、実際に利用した方の口コミなどの評判も調べることができるので便利ですね。

葬儀社選びで重要視すること、1位は「葬儀費用」

次に、葬儀社を選ぶときには何を重視して選定しているのかについて聞いてみました。

画像: 葬儀社選びで重要視すること、1位は「葬儀費用」

54.3%という圧倒的な回答率で最多回答となったのは「葬儀費用」でした。
葬儀にあたっては、葬儀費用の他にもご住職へのお布施や参列してくださった方への香典返しなど、何かとお金を出す機会が多くなるものです。そのため、できるだけ葬儀費用を抑えたいと考えている方が多いのかもしれません。

次点は20%で「選べる葬儀の形式の多さ」となっています。
一般的な火葬ではなく、家族やごく親しい人のみで行う家族葬など、さまざまな形式の葬儀を望む方が増えているようですね。

上記の質問と合わせて、なぜその回答を重要視するのかをお伺いしました。

葬儀費用を選んだ方の声

・遠くから来る親族が泊まる所の手配や、その他いろいろ費用がかかるから。(愛知県/50代/女性)
・式その他にはお金はかけず、来ていただいた方へのお返しなどにお金をかけたいため。(三重県/50代/女性)
・外見だけの豪華な葬儀ではなく、近親者や故人と親しかった人達に暖かく送ってほしかったので。(宮城県/60代/女性)

葬儀自体の費用を抑えることで、参列者へのお返しなどを手厚くしたい、小さい規模ならではの、あたたかみのある式にしたいといった考えをお持ちの方も多いようです。

選べる葬儀の形式の多さを選んだ方の声

・故人の遺志を尊重したいから。(大阪府/60代/男性)
・しきたりや故人の希望に沿った形式で執り行えるようにしたいから。(愛知県/50代/女性)
・大きな葬儀ではなく、家族だけでこぢんまりとやりたかったのと、無宗教のお葬式にこだわったから。(神奈川県/50代/女性)

宗教・宗派に合わせた葬儀が可能かを選んだ方の声

・宗教によって行い方が全く異なるから。(広島県/30代/男性)
・我が家の宗教にあった葬儀をするのが決まりだからです。(大阪府/70代/女性)

故人の希望や宗教に沿った葬儀を行いたいといった意見もありました。
要望に合った葬儀を行うことができる、柔軟な葬儀社が見つけられると良さそうですね。

おわりに

今回は、「葬儀社の選び方」に関するアンケートの回答結果をご紹介しました。
葬儀社選びの際には「ご家族や親族からの情報を参考にする方が多い」という結果になりましたが、「葬儀社選びに時間がかかって大変だった」「なかなか見つからなかった」といった意見も見られました。

葬儀の予定が入ると、ご遺族の方は葬儀以外に対応する用件も増えるので目まぐるしく忙しくなるものです。ご家族や親族から葬儀社の情報をじっくりと聞いている時間がない場合も考えられます。
葬儀の予定が決まってから慌てて葬儀社選定を始めるよりは、お住まいの地域で評判の良い葬儀社を調べたり、会員制度を設けている葬儀社への入会を検討したりといった準備をしておくことが得策かもしれませんね。

調査概要

調査区域:47都道府県
調査方法:インターネットリサーチ
実施期間:2018年11月20日〜11月27日
有効サンプル数:70(葬儀社探しをしたことがある30代以上の男女)

This article is a sponsored article by
''.