画像: 地球に生まれて、地球に還る 櫂 [KAI] youtu.be

地球に生まれて、地球に還る 櫂 [KAI]

youtu.be

櫂 [KAI]とは

地球に生まれて地球に還る、「心の具」。

大切な人の遺品をほんの少し、木製の器に納め、身近に持つ。

ここには宗教はなく、飾りも格式も無い。

ただ一緒に散歩するように携え、新しいストーリーを生み出していくもの。いつでも、どこでも、直接的に故人と心と心を繋げることができるのだ。

櫂の本来の意味は、「目的地に向けて船を操る木の道具」のこと。

生活空間にあって、自分にとっては大事だけれど、他人にとっては関係のない、そんなもの。

一緒に還ろう。

いつか死ぬときは、一緒に火葬してほしい。自分のことを知らない人々の中で、残り続けるよりも身近な人だけで側に居られたら、それでいいではないか。

金属、ガラス、陶器の素材で出来たものは、「永遠」としてずっと残り続けることに意味があるが、「櫂」はそうじゃ無い。

最後は生まれた地球に還る、それに尽きる。

櫂で「共話」する

櫂を通して、会話や対話などの情報のやりとりではなく、「あのね...」から始まるようなやりとりができる。まるで、故人との時間を共有していくようなやりとりだ。

意見交換ではなく、一つの空気を二人で作っていく感覚。

櫂と二人で話しているように自分は感じるけれど、はたから見たら独り言。

ポータブルの夢

いつでも、どこへでも、

たまに散歩する、庭でお茶する、旅する。

ときには手のひらに包んでみる。

ときには鞄に入れて旅に出かける。

どんな雑木でも

人は、こんな木じゃだめだとか言うけれど、作って欲しいと送られて来る木は、雑木ばかり。そんな木で作ってやると、同じのはないわけだから面白い。

名木ではないが、ひとつひとつ木目が違うし、生えていた場所も違う。

庭の木、母が好きだった木。「櫂」を見ると、その時の画を思い浮かべられる。そして、何にもしないでもこんなにも綺麗なんだ。

素材がはぐくむ物語

提供された木から櫂の器を作る。ひとつにつき12cmくらい。木の皮をむいて、ととのえ、素材感のままに磨きあげる。

ひとつひとつが、ひとつひとつの顔を持っている。

同じ顔は無い。

庭の木、ゆかりの森の木。暮らしになじむ思い出。

遺骨、遺髪、思い出の場所の土、思い出の品を収め、特製の閂(せん)で閉じ、中には木製のシリンダー。シリンダーは、2つまで。小さなメモも入れられる。

画像: 櫂の中 youtu.be

櫂の中

youtu.be

私だけの櫂

思い出が違うように素材も形も唯一無二。

宝物みたいな使い方じゃなくてもいい。仮に落としてて傷がついてしまっても、ある種の「思い出」としてそのまま受け入れていい。

何十年とそばで持っていて、変色することもあるかもしれない。それもよし。汚くなったから捨ててしまう、というものでもない。

「私だけのもの」であることが大切で、他の人にとっては何の価値もなくて良い。その人にとっての物語と価値があれば十分だ。

私は、終生、大切に持っていたい。

作家

古渡 章(こわたり あきら)

1945年中国大同省生まれ、1967年多摩美術大学インテリアデザイン学科卒業。

木や金属を使った造形物、家具、建築デザインを主に手がける。作品は目黒美術館や北海道立旭川美術館などに収蔵されている。

This article is a sponsored article by
''.