Potterin - しずく型が愛らしいおりんと三具足
その名がかたちの愛らしさを物語る「Potterin(ポタリン)」
しずく型の本体の中に、「三具足」(火立、香立、花立)がすべておさめられており、台座部分はそのままおりんの役割を担います。
普段は写真立ての前に花立としてさりげなく据えておくことができ、必要があれば、さっと本格的に祈りの場をしつらえることが可能です。
2015年グッドデザイン賞を受賞
審査員からは「『普段はシンプルな一輪挿しとして故人に花を手向ける』、『故人にとって特別な命日などの日には、花たてをおりんから降ろし、火たてと香炉を取り出し、ろうそくと線香に火を灯して手を合わせる空間をつくれる』という両方のシーンに対応できるとこ...